GTSの新レイアウト対応2017年06月02日 23:51

明日は新レイアウトでの初のGTS。

すでに多くの方がセットアップしていますが、私も前回散々だった432を調整。
フロント周りのジオメトリを変更。ギヤ比は皆さん12:37~39Tあたりの様ですが、私も初期型ポインターながら12;38Tに変更。チョット下が無い感じですが、トルク差を考えて車速を保持しようとすると致し方ないところ。
現時点はカテゴリーレコード4.7sec台で、4.8secあたりが皆さん揃っている付近です。私もなんとか4.9sec台ということで、とりあえず良しとしましょう。




GT3カー調整開始2017年05月28日 21:48

先日・本日とGTSレースなど、皆さんプラクティスありがとうございました。
新レイアウトの走行もかなり安定してきましたね!

完成したGT3用Myマシン フォードGTはかなりの厳しいスペックなので、早速セットアップを始めてみました。




遅い!トラクション無いくせに曲がらない!
予想通り?予想以上?

とにかくある程度レーシングスピードに乗せないと話にならないので、まずは駆動系集中的に。
シェイクダンでは4.9sec台。少しイジってやっと4.8sec台。ギヤ比セットにプラスして、効率上げる為に噛み合わせや駆動系のロスを色々とやって、ようやく4.7sec台。
悲しいことにポインターのGTSカーにベストを更新されてしまいます。


その後も駆動系をいじりつつ、足回りやマウントし直しなどなど・・・

最終的にやっと4.6sec台まで行きましたが・・・まだまだ足らないでしょうね。


ギヤは9T:36T インラインはチョイスが少なく、ここが最もハンディかも。
美味しいところが取れないです。

フロント周りはPFⅢ仕様ですが、サス構造はExcelタイプなので、かなりサスセットは軟目になりました。

先が思いやられます・・・

スポーツプロトタイプ32 意地でもザウバー~~2017年01月05日 20:52

週末は32Cカーです。

今回から新規定での発進ですね。

前回、前準備がまったく生かせない厳しい内容だった私のザウバー君。
あれ以来引っ張り出して、整備しました。

前回アップグレードで追加したリヤアクスルカラーとオフセットアルミボスクラウンギヤ。
どうもレース中にギヤがズレた模様(アクスル全体がサイドインパクトを受け、負荷が掛かったのでしょうが、アクスルカラーでボススリットとモーターシャフトのフリクションを減らす作戦が裏目に出ましたね)。

今回はモーターマウント自体(マグごと)を実績のある車輌からコンバートし組み直し。
ガイドも前回の加工が今ひとつ不満だったので変更。

新規定のマグクリアランスにチェッカーで合わせて設定しました。
クリアランスはもうちょっと攻めれるかも。

基本的なパーツはガイド以外代わってませんが、全面的に組み直しですね。

走り出しはまずまずの好感触で、3.6sec台。
とにかくトラブルが出ないで、安定したラップを刻めることが大切ですね。


アニ耐調整2016年06月27日 23:28

皆さん忙しい中、週末・本日と耐久の調整に励んで頂いております。
アニ耐のチームも6チームまでの内容が確定し、すべてのチームがシェイクダウン。
また、本日は32Cのプラクティスも3台が走行。

我がZinkracingAcademyのマシンも少しづつ調整を進めています。

こちらはC号


こちらはS号

S号は”洗車していない車”と汚さを指摘されてしまいましたので、ボディーを磨いた後、
本日はウィンドウ回りのデカールを貼り直しました。

ともにボディーは別に変ってませんが、他チームを参考にフロントスキッドを改善。
(すでに対策しているので、劇的な効果はありませんが・・・)


シャシーは・・・
細かい足回りのセットは都度の路面に合わせて随時調整しています。




いずれもワイヤー取り回しは私の最近のトレンド仕様に統一。
上のC号はフレーム自体で重量配分しているので、ガイドナットはアルミ。
下のS号は標準的なPLAFITⅢですので、皆さんお約束の定番で、車軸前バラストとして
大型のスチールナットにしています。



モーターはトラブルにすぐ対応できる様、ソケット連結を追加。2台共用可能にしています。





ギヤの見直し。こちらも共用できる様に同じスペックで統一。
12:44(減速比3.67)で、昨年からの実績付近で、先日までは安全性でブラスピニオンでしたがプラピニに変更。
こちらはC号のみ。
昨年のマシンでも付けていたホイールストッパー仕様にしました。

耐久車調整2016年06月15日 20:32

本日は24Cカー、クリヤー、TS、32Cカー、様々な方のプラクティス・セットアップでご来店頂きました。
皆さん好タイム連発。私もアニ耐2号車をセットアップ。
かなり安定してきました。
色々と行いましたが、特にハンドリング改善で効果が出た件について報告。


ノーズ両サイドのスキッドは、結構先端近い部分(赤矢印付近)が擦っていました。
当然スキッドさせるのは旋回制御に有効ですが、擦る位置が今ひとつでした。
旋回中の不安定な動きが足回りやボディーフローティング調整など定番で行っても、
今ひとつ満足いくものにならず、車の各部の動きを色々と観察。
それでやっと見つけた要因がここです。
スキッドする部分を青矢印部にする為、センサーになる様グラステープを取り付け。
これで、先に青矢印部(ノーズサイドの後端)が接触する様になって綺麗にスキッドすることで、旋回中の姿勢が安定しました。

規定に沿ってテープが側面ギリギリには取り付けられませんので、わずかに内側にしてありますが、ボトミングした時に矢印の部分が先に接触していますね。

ちなみにこのマシンはうちの2号車で、ZASチームのマシンの予定。
ドライバーはまったくの未定です。
(私は1号車のみで走る予定です)
ドライバー先着優先で募集中~!
※チームメイト・マシン・マネージメントなどはご希望に添えません・・・